真和リハビリデイサービスの特徴

真和リハビリデイサービスは、名古屋市中村区を中心に、元接骨院院長である柔道整復師・鍼灸師の治療家プロが監修して運営を開始いたしました。

弊社の理念である「親にされたい・してあげたい」という思いを大切に、すべての利用者様に対して心温まる対応を心掛けております。また、自分たち(私たち)にしかできないサービスを提供することを目指しています。

当施設は、運動特化型デイサービスとして、快適でお洒落な自社ビルにて運営しています。
施設内は明るく、換気機能が十分に整った最新の設備を完備しており、利用者様が安心して過ごせる環境を提供しています。

様々な角度から提供するサービス(一例)
最適な個別の機能訓練メニュー

ご利用者様のご希望や体調、状態に合わせて専門スタッフが確認をし、お一人様毎それぞれに合わせた筋力トレーニング・機能訓練のプログラムを作成しております。

個々身体状態も異なり運動は続けることは困難でありますが、個別にメニューをお届けしております為、ご利用者様毎に適した安心のできるメニューを組んでおります。

お身体のケア(もみほぐし)

個別のお身体のケアでは、ご利用者様一人ひとりの身体の状態に最適なケアを提供するため、担当の機能訓練指導員が毎回、その日の体調を考慮したメニューを作成し、個別に対応します。

希望されるご利用者様には、メドマー(空気圧を利用した波動型マッサージ機)をご用意し、さらに柔道整復師などの施術のプロが、筋肉や関節のケアを行います。

疲労回復に関するケア

個別のもみほぐしケアとは別に、リラクゼーション機器(マッサージ機)を使って、疲れた身体をしっかりほぐすことができます。複数台のマッサージ機を完備しており、ゆっくりとリラックスしてひと休憩をお取りいただけます。

また、ローラーベッドも完備しており、リラックスした姿勢で筋肉の「こり」をほぐし、体全体の筋肉をもみほぐすことで、血行を促進し、蓄積された筋肉の疲労を取り除く効果が期待できます。疲労回復を目的としたリラクゼーションをご提供しております。

当店が皆様に選ばれ続ける理由(抜粋)
種類豊富な多数のマシンで個別の運動メニューを作成

名古屋市内では珍しい、圧倒的に広々とした空間と豊富なトレーニングマシンを完備しています。
マンションの一室や賃貸物件では、大きな振動を伴うトレーニングには制限がありますが、当店は自社ビルで運営しているため、振動や音の問題を気にせずトレーニングに集中できる環境を整えています。

当施設には、筋力・体力向上のためのトレーニングマシンを16台以上完備。さらに、ロング型5m平行棒、マッサージチェア(4台)、ローラーベッド(2台)、ストレッチマシン(2台)、バランス向上マシン、手足音波浴、低周波療法器、作業療法など、さまざまなトレーニングが可能です。

ご利用者様の身体機能は一人一人異なります。国家資格保有者であるプロの機能訓練指導員が、個別に適した運動メニューを作成し、体調やニーズに合わせた運動を提供します。これにより、より効果的なリハビリテーションを実現し、身体機能の向上をサポートします。

※本掲載に関するご利用者様は、掲載許可を頂いた方になります。転載転用等は一切禁じます。

毎回利用者様全員への「もみほぐしケア・リハビリ」

利用者様全員に、個々のお身体の状態に合わせた「もみほぐし・リハビリ・可動域訓練」を行っています。

その日の症状や不調、拘縮予防、疲労軽減、関節可動域改善など、一人ひとりに最適なケアを提供し、利用者様に大変ご好評いただいているサービスです。また、希望者には空気圧マッサージ機(メドマー)を使用し、さらなるリラクゼーション効果を提供しています。

介護度が下がる・介護度が上がらない方が続出

介護認定の更新時に、多くの方が介護度の改善につながっています。一般的には年々介護度が上がる方がほとんどと言われておりますが(お身体の状態悪化や筋力低下による介護度の上昇)、当施設ではその逆を実現しています。

真和リハビリデイサービスでは、豊富なトレーニング知識を持つ専門スタッフが指導しながら、個別に合わせたトレーニングを行います。その結果、筋力向上が実現し、介護度が下がる方が続出しています。また、自立に向けてサポートし、弊社のコンセプトである「笑涯元気」を体感していただけます。

※本掲載に関するご利用者様は、掲載許可を頂いた方になります。転載転用等は一切禁じます。

接骨院経営の経験からケガへの迅速な対応が可能
DSCF1603 - コピー (2)

介護現場では転倒などのリスクは避けられませんが、当施設では医療従事者が複数在籍しており、迅速に対応が可能です。

看護師も在中しており、スタッフは定期的に救急救命法や医療知識の研修、実技研修を受けており、常に技術向上に努めています。これにより、万が一の事態にも迅速で的確な対応が可能となっています。

自立を促す!充実のスタッフ人数

当施設ではスタッフ間のコミュニケーションが非常に良好で、元気溢れる、活気のあるデイサービスとして高く評価されています。利用者様との会話も大切にし、日々の支援に活かしています。

また、自立を促進するために、利用者様には可能な限り自力での歩行を行っていただくよう努めております。そのため、規定以上のスタッフを配置し、万全の体制であらゆるリスクに備えております。

※掲載されていないスタッフも在籍しています。詳細についてはお問い合わせください。

施設長・介護事業部部長 ごあいさつ

藤原広大(Fujiwara Kota)

施設長・介護事業部部長

資格・経歴

  • 柔道整復師(接骨院勤務経歴有)
  • 介護福祉士
  • 介護支援専門員
  • パーソナルトレーニングに関する資格

私は、柔道整復師として接骨院での勤務を通じて、運動やリハビリテーションの重要性を実感し、長年にわたり高齢者の身体的なケアやサポートに携わってきました。パーソナルトレーニングに関する資格も取得し、個別の運動指導に関しても専門的な知識を提供できる立場にあります。

現在は、真和リハビリデイサービスの施設長および介護事業部部長として、サービスの運営とスタッフ教育に注力しています。私たちの施設では、ご利用者様の健康を支えるために、リハビリや運動を中心にしたサービスを提供しており、地域の皆様に信頼される場所として、日々努めています。

私の目標は、専門的な知識と経験を活かして、利用者様がより自立した生活を送れるようサポートすることです。これからも、リーダーシップを発揮し、施設の運営を通じてより良いサービス提供を目指してまいります。

【360度カメラ】スワイプで移動可能です。

※360度カメラ撮影日と現在では内容が異なっている場合があります。

【店舗風景写真】 ご案内

【真和だより】春夏秋冬 おたより

【2025年】特別営業日のご案内

【系列店】半日個浴デイご案内

PAGE TOP